食と料理
2016/02/05

魅力的な調味料 ココナッツシュガーで、プリンを作りました。

このブログを書いた人
片桐倫子(住宅ライフスタイル事業部)

こんにちは、笹口店の片桐です。暦の上では春になりました!!といっても、まだまだ、寒い日が続いていますね。
IMG_4840

昨日ほくほく線に乗りました。雪山がとっても美しくて、思わずパチ!ここは、六日町周辺になります。スキー客は
乗っていませんでしたが、きっと週末は混み合いそうですね。

さて、今日は、久しぶりに無水鍋を使ってお菓子を作ってみます。
先日、田中も紹介していたココナッツシュガーを使った、なめらかプリンを作ってみます。
そして今日の主役は、実はココナッツシュガーです。その効能と使い方をご紹介します。

ココナッツシュガーとは

まず、一昨年ブレークしたココナッツオイルとの違いをご説明します。
ココナッツオイルは、成熟したココナッツの実の白い果肉を乾燥したものから、作っていますが、
ココナッツシュガーは、ココナッツの花から採れる花蜜を煮て作ったものです。なので、ココナッツの香りは
しません、味は、黒糖やきび砂糖みたいですか、もっと軽い味わいです。

 
有機ココナッツシュガー 価格1400円税別 340g入り ブラウンシュガーファースト社

有機ココナッツシュガー
価格1400円税別
340g入り
ブラウンシュガーファースト社

ココナッツシュガー

ココナッツシュガー

特徴① 低GI食品なので、摂取後の血糖値の上がり方が緩やかです。また成分は、鉄分、リン、亜鉛などのミネラル分
と、16種類のアミノ酸、ビタミンC,ビタミンBを沢山含みます。

低GI食品とは、glycemic lndex (グリセミック・インデックス)の略で、食べ物を食べた後、2時間後に血中に入る等質の量を測った数値となるそうです。ブドウ糖を100として、砂糖やグラニュー糖は108、はちみつは88、メープルシロップ73

そしてこのココナッツシュガーは、なんと35と、通常の砂糖の3分の1の数値です。とっても低いんです。物は違いますが
リンゴと同じくらいの数値です。血糖値のコントロールに効果的です。

特徴②また、ダイエット効果があります。摂取しても血糖値を急激に上げる事がないため、中性脂肪を必要以上に溜め込まない
など、またお腹もちも良い事、水溶性の食物繊維のイヌリンが入っているため、便秘解消にも・・これも嬉しい。

特徴③ また、スポーツドリンクとしても、お薦めというのも、カリウムやナトリウムなどのミネラル分が豊富だから
500mℓの水に小さじ3杯加えてれば、運動した後の、ミネラル補給に最適です。(水に溶けやすいです。)

ココナッツシュガーを使ったなめらかプリンを作りました。

使う食材は、牛乳と卵と、ココナッツシュガーです。卵にシュガーを入れて泡立てます。そこに50度くらいに温めた牛乳を混ぜ合わせます。ザルで漉します。器にいれてアルミホイルを被せます。
無水鍋に入れて、お湯を注いで、暫くそのまま火にかけます。鍋のお湯が沸騰したら、火を弱めて3分くらい後火を止めて、蓋をして待つ事10分・・

卵とシュガーを混ぜ合わせて、 50度に温めた牛乳とあわせます。その後、ザルで漉します。

卵とシュガーを混ぜ合わせて、
50度に温めた牛乳とあわせます。その後、ザルで漉します。

無水鍋に先程の混ぜた物を、容器に入れて、お湯を張って、火にかけます。 沸騰して、弱火にします。

無水鍋に先程の混ぜた物を、容器に入れて、お湯を張って、火にかけます。
沸騰して、弱火にします。

そして、粗熱をとって、冷蔵庫で冷やして・・・・1時間くらい待ちます。

ほんのり、シュガーの色になって、コクがあります。

ほんのり、シュガーの色になって、コクがありますが、さっぱりした後味です。

作り方もとっても簡単でした。

お知らせ

今週日曜日 2月7日の笹口店の無水鍋の試食は、無水鍋で作る、里芋の旨煮です。
こちらにも、ココナッツシュガーを入れて調理してみたいと思います。
ぜひ、食べに来てくださいませ。お待ちしております。

 

 

このブログを書いた人
片桐倫子(住宅ライフスタイル事業部)

雪の多い上越で育ちました。今でも、ほっぺが赤いのはそのせいかもしれません。最近の愉しみは、紅茶を沢山楽しむこと、チャイにはまっています。使っているお鍋は、お店の鍋で何年も使い込んだ道具で、とても愛着があります。お料理は得意ではありませんが、キッチン雑貨が大好きです。いろいろ試してます。ぜひ、私の今のお勧めを見に来て下さい。

好きなテレビ:笑点、好きなお花:ハイビスカス、好きな果物:ライチ