お正月まであとわずかとなりました。
年末年始、帰省などで集まってお食事される機会も多いと思います。
そんな時、是非使って頂きたい商品があります。
日本オリーブ株式会社さんのエキストラバージンオリーブオイル「トルトサ」のご紹介です。
日本オリーブさんは、世界第一のオリーブ生産国であるスペインの古い城郭都市トルトサに、45ヘクタール約3100本を栽培する手入れの行き届いたオリーブ園を1992年に所有されました。
自社で農園管理をされ収穫・搾油の行われる10月末から11月中旬にかけての時期は必ず社員が現地に向かわれ品質の確かなオイルのみを販売されます。
「トルトサ」と名前が付けられたオリーブオイルはこの農園で作られています。
2025年は2024年秋の不作のため 「トルトサ」を発売されないことが決定されました。
そのため来年は、お店にあります2024年発売分の在庫のみの販売です。
(写真:日本オリーブさんHPより)
そのトルトサ、
バイシャ・エブレ地域で伝統的に栽培されている「地域希少品種モルー」のみを使用した単一品種、シングルエステートのオイルです。
10月にバナナグリーンからバナナイエロー、桃色に色づいたモルーのみを収穫し、一般的には収穫後24時間以内に搾油するところ、特別に8時間以内に搾油します。
モルーの特徴 「青りんごの香りのやさしい甘み」が短 時間搾油により、さらにフレッシュテイストに。搾りたてのジュースのような香りが際立ちます。(日本オリーブさんHPより抜粋)
実際いただくと、フルーティーな爽やかさでパンに付けて食べましたが、止まらない美味しさです!
今年最後の「panezza」さんのパンの入荷は12月28日土曜日となります。
特別なオリーブオイルと、特別なパンで特別なひとときをお過ごし下さい。