生活雑貨
2025/09/18

一夜干しを作りました!

このブログを書いた人
岩野優子(住宅ライフスタイル事業部)

こんにちは。クロワッサンの店の岩野です。

暑さから解放され、少しづつ涼しい気候になってまいりました。


先日お魚屋さんへ行き、メヒカリとノドグロが店頭に並んでおり購入しました。
この日は、一夜干しを作ることにしました。

今回は、ピチットシートという万能シートを使います!

ピチット®(シートタイプ)

レギュラー(高吸収)32枚入り¥3,080税込
レギュラー(高吸収)ミニ 36枚入り¥2,090税込

吸水力が異なる3つのタイプを用意しています。
1枚1枚シート状にカットした状態で中袋に入れ、包装していますので、取り出してすぐに使用できます。

ピチット家庭用シート(ピチットシートレギュラーサイズと同じ用途で使えます)

ピチットに包んで冷凍すると、冷凍時に余分な水分を吸収し、解凍時にも肉や魚から出てくるドリップを吸収しながら解凍しますので、旨味が凝縮されます。

大(26cm×37cm)
5枚入り¥517税込
小(18cm×26cm)
6枚入り¥330税込

フィルムの間に浸透圧を強く働かせる水あめと糊料をはさんだシートです。     素材のうまみを逃がさず水っぽさと生臭みだけを吸収します。
ピチットに裏表はありません。
両面使用可能です。
因みに、
ピチット+素材+ピチット+素材+ピチットのようにミルフィーユ状に重ねても使用できます。

一夜干しを作ります!

こちらが宮城県産のメヒカリです。

 

開き干しにします。

ピチットシートの使い方は刺身や肉の素材をピチットシートに挟む又は包むだけです。 この時、空気に触れないようにピチッ!
ピチットシートを素材に密着させて挟む又は包みましょう! 
②包んだものを冷蔵で一晩置いて出来上がり!
脂がのって美味しい仕上がりでした!
他にも、

のどぐろも巻いてみました!

旬のさんまも更にグレードアップし美味しくなります!

特に割引きされたお刺身は、分かりやすく美味しさを実感できます。

お魚やお肉をさらに美味しく!
ピチットシートがお助けします。

是非ご利用ください。

このブログを書いた人
岩野優子(住宅ライフスタイル事業部)

丁寧に生きる事、日々自分自身を作り上げていく事を大切にしたいと思います。

クロワッサンの店で買ってよかったもの:かまどさん
極めたい料理:煮魚
衝撃的なワイン:ビアンコムーニ2012(だったか?)開けて1ヵ月後のものを飲ませてもらった時、何か突き抜けた!自然派とはこんな感じか~‼と、味というより感覚が忘れられません。

この記事をシェア: