花と植物
2025/08/28

ビバーナムティナスとコンパクタ

このブログを書いた人
ハウス&ガーデンスタッフ(住宅ライフスタイル事業部)

8月も終わりが近づき、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたが、

日中はまだまだ暑い日が続きそうですね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

今回はHOUSE&GARDENに入荷している実ものを紹介させていただきます。

 

ビバーナムティナス

ビバーナムティナス

ビバーナムティナスは夏に実を付け、秋ごろから青みが増し、光沢のある濃い紫色の実となるのが特徴的です。アレンジメントや花束はもちろん、一輪挿しで飾ってもオシャレで素敵な雰囲気となります。

 

ビバーナムコンパクタ

ビバーナムコンパクタ

ビバーナムコンパクタは夏~秋にかけて入荷し、時期によって実の色が変化します。

8月初旬はグリーン色、8月中旬からはクリーム色~オレンジ色、9月中旬からは赤色となります。今は調度クリーム色からオレンジ色に変わり始めたお色ですね。

ビバーナムティナスよりも実が多く大きく、ボリューミーです。

 

飾り方

ビバーナムティナスとパニカム

ビバーナムコンパクタとパニカム

ビバーナムティナス、ビバーナムコンパクタそれぞれにパニカムを合わせて秋らしく涼やかになりました♪

 

ビバーナムティナス

ビバーナムティナスにユーカリやトルコキキョウなどを合わせると、より一層オシャレに飾ることができます。

他にもビバーナムコンパクタにケイトウやワレモコウなど、秋色のお花を合わせてお家を秋色にしても素敵ですね♪

 

枝の形や実の付き方は様々です。

ぜひ実際に見にいらしてください♪

ご来店お待ちしております。

このブログを書いた人
ハウス&ガーデンスタッフ(住宅ライフスタイル事業部)

生活に花を!
生花・プリザーブドフラワー・植物を販売しています。
フラワーレッスンも開催。NFD(日本フラワーデザイナー協会)の公認校です。

この記事をシェア: