生活雑貨
2025/09/13

ムーンスター 810sのシューズ

このブログを書いた人
大久保志穂(住宅ライフスタイル事業部)

こんにちは。HOUSE&GARDENの大久保です。
お店ではワレモコウやリンドウなどが並び、秋の雰囲気になってきました。
秋の装いにおすすめのファッションアイテムをご紹介いたします。

810s【エイトテンス】のシューズ

ムーンスターは1873年に福岡県久留米市で創業した老舗のシューズメーカーです。
「月星」の運動靴でお馴染みで、ご存知の方も多くいらっしゃるかと思います。

ムーンスターの中でも最近注目のブランド「810s(エイトテンス)」。
「満腹ではなく、物足りなくもない」
日本語の腹八分目=8/10 eight-tenthsに由来しています。

「最低限の構造で美しく使いやすい」に挙げられるようなプロダクトデザインの考え方を意識し、工業製品の様な要素や価値観を取り入れています。

プロユースから、デイリーユースへ。
ムーンスターが長年の専門分野で培った靴作りのノウハウを、日常の道具として提案するプロダクトラインです。

【KICHE(キッチェ)】

キッチェ


厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースに。
油や水に濡れた床面に吸い付くマルチストッパーソールや手入れが楽なアッパー素材を採用。
ミニマルに仕上げたコートタイプ。素材は合成皮革で、汚れが付きにくいのもGOOD。
7,150円(税込) サイズ22.5~28㎝(在庫状況によってはお取り寄せになります)

私も、1カ月ほど履いていますが、1日履いても、足が疲れにくいように感じます!
程よいクッション性とフィット感で、歩きやすいです。
デザインはスリムに見えますが、締めつけ感が少ないです。
シンプルなデザインで、色々なファッションに合わせやすく、季節問わず履いて頂けるかと思います。

 

【SNOWF(スノーフ)】

こちらは秋冬におすすめのニューアイテム。

スノーフ


南極観測隊をルーツに持つウィンターシューズ製造のノウハウをデイリーユースに。
着脱が簡単なアッパー構造と、軽量で防水性のある立体形成型EVAのソールを組み合わせた仕様。
11,000円(税込)23.0~29.0㎝
(ハーフサイズはありません)(在庫状況によってはお取り寄せになります)

あったか素材

内側は暖かい素材で、寒い季節に大活躍。

滑りにくいソール

靴底に氷上で優れた防滑性を発揮するガラス繊維配合ラバーを搭載したミニマルなブーツタイプです。
私も履いてみましたが、見た目よりも着脱がしやすく、足を入れるとポカポカ暖かく感じます。
足首まわりもゆったりしていて、歩きやすいです!
今年の冬はこちらを履いて雪道を歩きたいと思います。

ご紹介のシューズの他にも、810sのお取り扱いをしております。
性別問わず履いて頂けるデザイン、サイズ展開になっています。
ぜひ店頭でお試しください!

 

このブログを書いた人
大久保志穂(住宅ライフスタイル事業部)

派手ではないけれど、暮らしを心地よくしてくれる商品がたくさんあるクロワッサンの店・HOUSE&GARDENに勤務して10年。愛用の商品は「炊飯土鍋かまどさん」。コツ要らずで、ご飯がとっても美味しく炊き上がります。お肌にやさしいスキンケアアイテムが好きで、おすすめ商品は「よもぎと檸檬マートルのハーブ水」。そんな商品の良さをお客様にご提案したいです。

好きなお花:春のお花(特にラナンキュラス・コデマリ)
所属:住宅ライフスタイル事業部(店)

この記事をシェア: