施工事例
2025/09/23

【新築】音楽と緑。20代の夫妻が建てる、2階リビングの家

このブログを書いた人
江花拓郎(住宅ライフスタイル事業部)

音楽に関わる仕事をしているお客様。

自分の好きな時間に、周りを気にすることなく楽器を演奏できる部屋、

『音楽室』を持つお家です。

また音楽のほかに「植物」の趣味もお持ちです。

仕事と趣味を両立することのできるお住まいです。

 

 

LDK

高低差のある敷地を活かし、さらに2階にリビングを配置することで、

普段家族が集まって過ごすリビングは視界を遮るものが無く、のびのびと過ごすことができます。

「壁一面に大切に育てた植物たちを掛けたい」というご主人の希望から壁面には自由にフックをつけられる板張りに♪

リビングにある木の柱。
ここも緑たちの居場所です。

 

 

キッチン

 

キッチン本体はお部屋の雰囲気に合わせ、白の木目のタイプを選びました。

バルコニーへ出られるテラスドアもあります。
植物たちの風通しや日光浴も楽々!

 

スタディコーナー

LDKに隣接するスタディコーナー。

将来的に壁を立てて1室にすることも可能です。

カウンターはもちろん、書類や本を自由に収納できる本棚。
2人で並んでもこの余裕。

手前の柱から壁を伸ばすと1室が出来上がります。

 

 

外観

 

横一直線のバルコニーは
日当たり良く、2階のリビングへ光を導きます。

棟飾りは奥様セレクトのアイアン。
外観に華やかさを持たせます。

 

 

建築DATA

 

建築年:2025年

建築地:新潟市西区

 

1階には音楽室を用意し、大型の楽器の運び入れにも対応しました。

 

 

また、ご夫妻それぞれの部屋を独立することで、

家族一緒に過ごす時間と、自分の時間をどちらも楽しむことができます。

就寝時間や朝の時間が違っても、お互いストレスなく生活できるのもポイントです。

 

 

このブログを書いた人
江花拓郎(住宅ライフスタイル事業部)

生活の中でいちばん身近な「家」づくりに関わる仕事がしたいというのが高校生の頃からの夢でした。
たくさんのものを見て、感じて、ライフスタイルに合った家づくりの提案をしていきたいと思います。

担当業務:住宅営業
実はお菓子をつくるのが好きです。特技は学生の時から続けている合気道です!